
お稽古会場への行き方(めやす)
この記事は市内各所からお稽古会場へのお出かけの目安にしていただくための参考情報です。調査時点のGoogleマップ検索結果ですので間違っていたり効率の悪いルートの場合があります。実際にお出かけの際は事前にお調べください。
項目 | 回答 | 注意事項 |
お稽古日 | 平日と土曜日 | バスの場合、平日、土日で時刻表が異なる場合があります |
お稽古時間 | 14:30〜16:30 | 運営の都合で前後する場合があります。やむを得ず遅刻・早退する場合はお知らせください |
交通手段 | 徒歩・バス・JR・モノレールなど | お子様のみで乗降できる場合以外は必ず大人の方が付き添ってください。夏の暑い時期ですので無理な移動はおやめください。 |
開場前 | 待機場所あり | ムーブ1階と9階練習場に広いロビーがあります |
■JR利用■
JR路線図

西小倉駅から会場まで(平日)

小倉駅から会場まで(平日)

西小倉・小倉行き時刻表抜粋(平日)





鹿児島本線各駅(折尾から西小倉)
※途中各駅の発車時刻は拡大してご確認ください。

■バス路線利用■
門司区(門司港:清見からバス)
※都市高速利用経路もあります

門司区(新門司:吉志からバス)
※都市高速利用乗り換えなしが可能です

小倉南区(下曽根:寺迫口からバス)
※恒見発や希望が丘発下曽根経由都市高速経由直通もあります
※企救丘発モノレール利用、
※中谷~蒲生~木町経由乗り換えなし45番もあります

若松区(若松区役所からバス)

八幡東区(九州国際大学からバス)

八幡西区(小嶺台からバス)

戸畑区(戸畑区役所からバス)
